会長・所長


スクロールできます
出身地 | 長野県 |
趣味 | 読書、気功 |
好きな食べ物 | 手打ちうどん、玄米ご飯、他和食 |
好きな言葉 | ・人生とは心一つの置きどころ(人間の心で行う思考は人生の一切を創る) ・人事をつくして天命を待つ ・至誠一貫 ・利他に徹する ・信念と勇気、柔軟な心 ・感謝と謙虚 |
好きなスポーツ | 柔道、ダンス、卓球 |
お勧めしたい本 | 『人生を拓く・中村天風』、『自己探求・飯塚毅』、『生き方・稲盛和夫』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | ・お客様に信頼され、感謝の意を表してくださった時 ・比較的複雑な仕事が終わりほっとした時 |
この仕事についた理由 | ・簿記、会計の仕事に従事していた事 ・失業した時でも飯が食えるようにしたかった事 ・中小企業のお客様の経営に財務管理等側面からサポートしたいと思った事 |
お客様に一言 | 事務所一丸となりお客様のお役に立ちたいと思っております。ご要望、ニーズに応えられるよう努めますので、何なりと申し付けいただきたいと存じます。 |


スクロールできます
出身地 | 長野県 |
趣味 | 読書、精密機械(メカ)研究 |
好きな食べ物 | スパイシーな食べ物全般 |
好きな言葉 | 「一期一会」 「一日一生」 「お客様は神様です」 |
好きなスポーツ | ニュースで取上げられる旬のスポーツ、ウォーキング |
お勧めしたい本 | 『生き方・稲盛和夫』 『ヒマラヤ聖者の生活探究・ベアード T.スポールディング』 |
お勧めしたい映画 | 『ブラザー・サン シスター・ムーン』 『Sister Act~天使にラブ・ソングを~』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | お客様のお役に立てたとき、仲間と共に1年を無事終えられたとき |
この仕事についた理由 | 会計のエキスパートとして地域社会へのお役立ちをしたいと考えました(占いで「適性がある」といわれたことも影響しております) |
お客様に一言 | 会計を中心としたインフラ作りにより『社長の夢』実現をご支援することを通し、『100年企業創りの道』をご一緒に歩ませて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 |
顧問


2004年 | 東京国税局総務部税務相談室(豊島分室) 主任税務相談官 |
2005年 | 東京国税局総務部税務相談室(立川分室) 主任税務相談官 |
2006年 | 東京国税不服審判所国税審判官 |
2008年 | 練馬西税務署長 |


2006年 | 大阪国税局 調査第一部 特別国税調査官 |
2010年 | 小石川税務署 副署長 |
2011年 | 東京国税局 調査第三部 調査第27部門 統括国税調査官 |
2014年 | 練馬西税務署 署長 |


1995年 | 木曽税務署長 |
1998年 | 諏訪税務署長 |
2002年 | 関東信越国税局課税第二部次長 |
2003年 | 高松国税不服審判所所長 |
スタッフ


スクロールできます
出身地 | 熊本県 |
趣味 | ラジコン |
好きな食べ物 | カレー、ハンバーグ、トンカツ |
好きな言葉 | 「バスと女は追いかけるな!」 (映画「ハーレー・ダビットソン&マハボロン」のワンシーン) |
好きなスポーツ | 最近ラグビーがテレビで放送されているとボーッと見てしまいます。 |
お勧めしたい本 | 『実学・稲盛和夫』 |
お勧めしたい映画 | 『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 様々なご相談を頂き、解決できた時。 |
この仕事についた理由 | 電卓が好きです。(特別使い方に詳しいわけではありません) |
お客様に一言 | お客様の理想の会社をつくる為に全力でお手伝いをさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。 |


スクロールできます
出身地 | 広島県 |
趣味 | 散歩 |
好きな食べ物 | プリン体 |
好きな言葉 | 明日の百より今日の五十 |
好きなスポーツ | 野球・テニス |
お勧めしたい本 | 『路傍の石・山本雄三』、『海と毒草・遠藤周作』、『関ヶ原・司馬遼太郎』 |
お勧めしたい映画 | 『アマデウス』、『生きてこそ』、『楢山節考』、『バックトゥザフューチャー1,2』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | お客様にありがとうと言っていただけた時。 |
この仕事についた理由 | 金勘定が好きだからです。 |
お客様に一言 | 誠意誠実をもってお客様との信頼関係を築いていきたいと思います。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 映画鑑賞,リフティング |
好きな食べ物 | からあげ、お好み焼き、たこ焼き |
好きな言葉 | 『上を向いて歩こう』 名曲です。下を向きそうな時に口ずさみます。 |
好きなスポーツ | サッカー |
お勧めしたい本 | 『路傍の石・山本雄三』、『海と毒草・遠藤周作』、『関ヶ原・司馬遼太郎』 |
お勧めしたい映画 | 『ショーシャンクの空に』、『セブン』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 『ありがとう』の一言を頂くと、自分が少しでもお役に立てたのかなと嬉しくなります。 |
この仕事についた理由 | 今まで営業職をしてきた中で、もっとお客様のお役にたてる仕事は何かと考えた時にこの仕事の魅力に気づきました。 |
お客様に一言 | 今のところ元氣しか取り柄がないですが、全力で精一杯お手伝いさせて頂きます。宜しくお願いします。 |


スクロールできます
出身地 | 東京都 |
趣味 | 味噌作り、ランチに行って情報交換 |
好きな食べ物 | 焼きおにぎりと具だくさん味噌汁、ピザ |
好きな言葉 | 「諦めない奴には誰も勝てないんだ」 |
好きなスポーツ | 観るのはバスケ、するのはバドミントン(年数回しかしていませんが) |
お勧めしたい本 | 「時生」、マンガなら「宇宙兄弟」、絵本なら「ずーっとずっと大好きだよ」 |
お勧めしたい映画 | 『スパイダーマン』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | お客様に感謝された時 |
この仕事についた理由 | 数字の計算が好きなので |
お客様に一言 | 何事もあきらめずに日々努力してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 寺社巡り |
好きな食べ物 | お寿司、うどん |
好きな言葉 | 正射必中 |
好きなスポーツ | 弓道 |
お勧めしたい本 | あさのあつこ「弥勒」シリーズ |
お勧めしたい映画 | 『君の名は』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 数字がぴったりと合った時と、お客様から「ありがとう」と言われた時です。 |
この仕事についた理由 | もともと簿記に興味があったのと、税務以外にも様々な経験が積めると思ったからです。 |
お客様に一言 | まだまだ未熟ものですがお客様のお役に立てるように日々努力していきます。どうぞよろしくお願いします。 |


スクロールできます
出身地 | 千葉県 |
趣味 | スポーツ観戦 |
好きな食べ物 | カフェオレ、抹茶 |
好きな言葉 | 千里の道も一歩から |
好きなスポーツ | サッカー、バスケットボール |
お勧めしたい本 | 中山七里『さよならドビュッシー』 |
お勧めしたい映画 | 『忘れないと誓ったぼくがいた』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | できることが増えたとき。 |
この仕事についた理由 | 簿記の勉強をしたことで、会計に興味を持ったから。 |
お客様に一言 | お役に立てるよう精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 栃木県 |
趣味 | 野球観戦、コーヒー、カメラ、読書(歴史小説) |
好きな食べ物 | ゆば、ラーメン(つけ麺) |
好きな言葉 | 「善く戦う者は勝ち易きに勝つ者なり」 |
好きなスポーツ | 野球 |
お勧めしたい本 | 三浦大輔『逆境での戦い方』、司馬遼太郎作品(特に『夏草の賦』、『国盗り物語』) |
お勧めしたい映画 | 『燃えよ剣』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | できる作業・仕事が増えたとき数字が合ったとき |
この仕事についた理由 | 簿記の勉強が楽しかったこと。また、親族の相続に際して税理士にお世話になり、その仕事の魅力を知ったため |
お客様に一言 | 一日でも早くお客様のお役に立てるよう日々努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 千葉県 |
趣味 | 編み物・写真・観劇 |
好きな食べ物 | お蕎麦・アジフライ |
好きな言葉 | 一隅を照らす |
好きなスポーツ | 水泳・ヨガ |
お勧めしたい本 | よしながふみ『きのう何食べた?』 山崎努『俳優のノート |
お勧めしたい映画 | ジュゼッペ・トルナトーレ「ニューシネマパラダイス」 山田洋次「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」 |
仕事をしていて嬉しかった時 | お客様の夢や目標の達成に貢献できたと感じられた時です。 |
この仕事についた理由 | 世の中にある様々な種類のお仕事と関わる経験ができるためです。 |
お客様に一言 | お役に立てますよう努めて参ります。よろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | いつまで経っても上達しないゴルフ |
好きな食べ物 | 天ぷら |
好きな言葉 | 楽しまずして何の人生ぞや。 笑う門には福来る。 |
好きなスポーツ | ゴルフ、テニス |
お勧めしたい本 | 海賊と呼ばれた男、村上海賊の娘(海賊好き??) |
お勧めしたい映画 | 『ニューシネマパラダイス』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 自分の成長を感じられた時 |
この仕事についた理由 | 今までの経験を活かしつつ、新しいことにもチャレンジできると思ったので。 |
お客様に一言 | お客様との出会いを大切に、良いお手伝いができるよう精一杯頑張らせていただきます。 |


スクロールできます
出身地 | 福島県 |
趣味 | 手芸(あみもの) |
好きな食べ物 | 洋菓子 |
好きな言葉 | しあわせはいつも自分の心がきめる |
好きなスポーツ | バドミントン |
お勧めしたい本 | 『橋ものがたり・藤沢周平』 |
お勧めしたい映画 | 『もしドラ』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 『ありがとう』の言葉をいただいた時 |
この仕事についた理由 | 事業主の方が不当な納税にならないようお手伝いできればと思い。 |
お客様に一言 | お身体へのいたわりをお願い致します。 |


スクロールできます
出身地 | 山形県 |
趣味 | 日舞・手芸・おり紙 |
好きな食べ物 | にぎり寿司(特上) |
好きな言葉 | そのうちきっと私にいい風ふいてくる |
好きなスポーツ | バドミントン、バレーボール |
お勧めしたい本 | 『下町ロケット』 |
お勧めしたい映画 | 『スターリングラード』、『一命』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 期限までの仕事を終わらせた時 |
この仕事についた理由 | 学生の頃、簿記が得意だった事。最後まで自分の仕事が合っているか(数字)確認できる事。 |
お客様に一言 | どうぞ北島会計を信じてついてきて下さい。 |


スクロールできます
出身地 | 福井県 |
趣味 | 読むだけのTwitter、ほんの少しの読書 |
好きな食べ物 | お寿司 |
好きな言葉 | 禍福は糾える縄の如し |
好きなスポーツ | 駅伝 |
お勧めしたい本 | 『鍵のない夢を見る・辻村深月』 『キヨミズ准教授の法学入門・木村草太』 |
お勧めしたい映画 | 『アメリカンビューティー』 『L.A.コンフィデンシャル』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | まだまだ日々の事務を覚えるだけで精一杯です。 早く喜びを覚えることができるようになりたいです。 |
この仕事についた理由 | 年齢に関係なく、努力次第で仕事の幅を広げられる仕事だと思ったからです。 |
お客様に一言 | 少しでもお役に立てますよう、日比研鑽を重ねていきたいと思います。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | ドライブ、温泉に行くこと |
好きな食べ物 | ラーメン、寿司 |
好きな言葉 | 「楽なこと」と「楽しいこと」はまるっきり違う |
好きなスポーツ | 陸上競技 |
お勧めしたい本 | 『コーヒーが冷めないうちに』 |
お勧めしたい映画 | 世界から猫が消えたなら |
仕事をしていて嬉しかった時 | 自分の頑張りが認めてもらえた時 |
この仕事についた理由 | 数字を扱う仕事に興味があったから |
お客様に一言 | ご期待に応えられるよう努めてまいります。 |


スクロールできます
出身地 | 静岡県 |
趣味 | スキューバダイビング歴23年 |
好きな食べ物 | ビール |
好きな言葉 | 「ケセラセラ」なるようになる |
好きなスポーツ | F1観戦 |
お勧めしたい本 | 『一年一組先生あのね・灰谷健次郎』 30年前に出版された物ですが、子供たちの詩に心を洗われます。 |
お勧めしたい映画 | 『ローマの休日』 誰でも知っている名作ですが、何度観ても良いです。 |
仕事をしていて嬉しかった時 | こんがらがった計算でビシっと数字が合ったときの達成感。 |
この仕事についた理由 | 簿記を学んだことと事務職がきちょうめんな自分の性格に合っているのだと思います。 |
お客様に一言 | お客様も私達も共に笑顔でいられるよう日々の仕事に取り組んでいます。お気軽にご相談等、お声をかけて下さい。 |


スクロールできます
出身地 | 大阪府 |
趣味 | 雑草抜き |
好きな食べ物 | 海鮮料理 |
好きな言葉 | 緑 |
好きなスポーツ | バドミントン |
お勧めしたい本 | 赤川次郎 『三毛猫シリーズ』 |
お勧めしたい映画 | 『となりのトトロ』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 数字がぴったりと合った時。 |
この仕事についた理由 | 企業の経理に興味があったので。 |
お客様に一言 | お客様のお役に立てるように頑張ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 神奈川県 |
趣味 | 資格収集 |
好きな食べ物 | 辛いものならなんでも |
好きな言葉 | 信頼 |
好きなスポーツ | バスケ・バレー(観るだけ) |
お勧めしたい本 | 『星の王子さま』 |
お勧めしたい映画 | MARVEL作品 |
仕事をしていて嬉しかった時 | 理解できた時 |
この仕事についた理由 | お金は大事だと思って |
お客様に一言 | 成長していけるように1日1日、努力を積み重ねていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 自社巡り |
好きな食べ物 | パスタ |
好きな言葉 | 一期一会 |
好きなスポーツ | テニス |
お勧めしたい本 | 『春琴抄』 |
お勧めしたい映画 | 『ブラックスワン』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | お客様のお役に立てたと感じられた時 |
この仕事についた理由 | 資格と経験を活かせると思ったのと、幅広い業務を経験できると思ったからです。 |
お客様に一言 | 日々努力し精進いたします。よろしくお願いいたします。 |


スクロールできます
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | ドライブ |
好きな食べ物 | お寿司、ラーメン |
好きな言葉 | 信念 努力 忍耐 |
好きなスポーツ | バスケットボール |
お勧めしたい本 | 『京セラフィロソフィー』 |
お勧めしたい映画 | 『プライベートライアン』 |
仕事をしていて嬉しかった時 | さまざまな業務を経験できること |
この仕事についた理由 | 数字を扱うのが好きだったので、活かせる仕事に就きたいと思ったからです。 |
お客様に一言 | お客様のお役に立てるように、日々努力していきます。宜しくお願い致します! |
まずはお気軽にご相談ください!